ワナビー坊や→無気力おじさん→?

かつての自分を一言で表すならばワナビー坊やそのものだった。 「有名になりたい」「かっこいいことをしたい」といった願望にばかり目を向け、それが自分のあるべき姿と信じて疑わず己の頭で考えることを全くしていなかった。 その願望のまま就活。そして大…

主軸を作る

つまり、本を読むというのは、ただやみくもに頭の中知識のバベルの塔を構築することではなく、思想・知識・洞察・確信を融合し、ひとつにまとまった良識や正しい判断や行動に結びつけていくためのものです。まず自説を立てて、それを強化し補助するために読…

主軸を作る

1999年の発売以来、20年に渡ってプレイし続けてきたスマブラシリーズ。 オンライン対戦はスマブラSPからまともに取り組むようになったのだが、想像以上にレベルが高く、上位5%のプレイヤーしか入れない「VIPマッチ」へ中々到達できない。 このままじゃ終われ…

朝起きるための必須事項、脱スマホ②

前回の記事で脱スマホについて調べた結果、ドーパミンが放出されることがついついスマホを見てしまうことの主因であることがわかった。 またネット上に載っている脱スマホの方法はいずれも自身の意思力に依存するものであり、いまいちピンとこない。 という…

朝起きるための必須事項、脱スマホ①

齢28。「どのような人生を送るか?」という問いが脳内を駆け巡り、今まさに人生の岐路に立っている。 しかしながら怠惰な毎日を過ごしてしまっている現状。 諸々考えたいことは多いが、まずは規則正しい毎日を送れるようにしなければならない。 そして不規則…

将来への熟慮・検討。その上でまず解決せねばならない問題

25才で脱サラし、フリーランスとして早3年。 仕事の時間や日にちを任意で選べる自由さには満足しつつも、その不安定さから「このままじゃダメだよな・・・」と思う瞬間が増えてきた。 しかし単に社員に戻るっていうのも芸の無い話である。 そもそも脱サラし…

鬼滅ばりに継承の重要さを感じた「港が見える丘」

日向ハルの「バースデイ・ライブ・アット・キネマ倶楽部2020」がSpotifyで公開されていたので、遅ればせながら聞く。 フィロソフィーのダンスで、というか全女性シンガーの中で一番好きな歌声は奥津マリリなのだが、やはり日向ハルのスモーキーな歌声も良い…